新築のご自宅にキッチンを製作させていただきました。
場所も栃木なので、FAXとメールで打合せを進めていきました。
直接お会い出来ない分、お互いに間違いがないよう入念に確認していきます。
ここにI型キッチンを据付けていきます。キッチン設置前にはシンクの給排水やガス管・レンジフード用のダクトが指示寸法と合っているか確認します。
ダイニングテーブルやチェア・キャビネットなどもお使い頂いているので、定番家具と同じペニーワイズカラーで仕上げています。
シンク下は観音扉にしているので、扉を開けば大きな鍋やフライパンなども重ねて収納できるスペースが取れます。
ドロア収納にはカトラリーなど細かい物。扉内には普段良く使う食器を収納しても良いですし、調理器具や雑貨品でも良いですね。
コンロ横にはスライドで出てくる調味料収納を設けているので、使いたい時にすぐに取出せます。
料理時間も捗ります。
ステンレス仕上のガスコンロとコンビネーションレンジを設置
オーブン機能だけではなく、電子レンジ機能も付いているのでとても便利です!!
ビルトインガスコンロ Harman DG37C3JFASVL
コンビネーションレンジ Harman DR414ESVK
食洗器は正しい使い方をすると、本当に時間短縮になり家族の会話やくつろぎの時間を与えてくれる優れものです。
残飯やひどい汚れはサッと洗い流してから入れる事、水はまんべんなく廻るように詰込みすぎない事、この二つが大事です。
食洗器 Harman FB4511PMSK